機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

2

[オンライン]在宅ワークが楽しすぎてもはや会社に行きたくなくなってしまったエンジニア・デザイナーの話

Organizing : GMOdevrel

Hashtag :#GMOdev
Registration info

Description

Developers Night 05 : 在宅ワークが楽しすぎてもはや会社に行きたくなくなってしまったエンジニア・デザイナーの話~ 開発者向け勉強会オンライン版開催!!

2019年12月、GMOインターネットグループ第2本社ビル「渋谷フクラス」グランドオープンに合わせて開催した「GMO Developers Night」は、2020年1月より毎週末の恒例イベントとして実施をしはじめた矢先・・・新型コロナウイルスの感染拡大に伴いオフライン実施が見合わせに。しかし、今回ようやくオンライン版としての開催が決定しました!

ご参加希望の方は以下のフォームよりお申込みください!!

https://zoom.us/webinar/register/WN_vpWOZfD-QnKs2nhRp0ZSAw

お客様に関する情報は、当社「個人情報の取り扱いについて( https://www.gmo.jp/csr/governance/privacy-policy/ )」に同意の上、ご入力ください。

こんな方のご参加歓迎!

  • インターネット関連の開発者、またはそれに興味がある方
  • GMOインターネットグループに興味のある方
  • 在宅ワークを行っている方、在宅ワークに興味がある方

タイムスケジュール

時間 コンテンツ タイトル スピーカー
19:00 スタート ご挨拶 GMOインターネット 成瀬
19:05 LT①+スピーカートーク 在宅ワーク開始から今日までを開発者視点でご紹介 GMOインターネット 稲守
19:15 LT②+スピーカートーク リモートあるある言いたい GMOメディア  出井
19:25 LT③+スピーカートーク 在宅ワークを技術で楽しみ、毎晩テラスハウスを見て、
毎週キャンプへ行くたった一つの方法
GMOペパボ 山下
19:35 LT④+スピーカートーク インフラチームの在宅ワークな日々 GMOメディア 渡部
19:45 LT⑤+スピーカートーク 在宅勤務開始から2ヶ月でやったこと GMOペパボ 柴田
19:55 座談会
20:30 終了

テーマは「GMOインターネットグループのWFH(work from home)」

1月27日より4000人規模で一斉在宅勤務体制へ移行したGMOインターネットグループですが、これらの安定運用やBCP対応にかかわったりと、まさに在宅ワークを支える裏方として活躍したエンジニアたちの苦労話や、業務効率や働きやすさって実際どうなの?といったぶっちゃけトークも聞けるかも!!多くの皆さんのご参加お待ちしています!

LT① 在宅ワーク開始から今日までを開発者視点でご紹介

当社グループが実施している新型コロナウイルス対策 ( https://www.gmo.jp/coronavirus/ ) の裏側の一部をご紹介します。
GMOインターネット株式会社 稲守貴久@inamoly

LT② リモートあるある言いたい

GMOメディアのデザイナー達にリモートワークでの気づきをSlack上でやいやい投稿してもらったものをグルーピングしてみました
GMOメディア株式会社 出井康裕

LT③ 在宅ワークを技術で楽しみ、毎晩テラスハウスを見て、毎週キャンプへ行くたった一つの方法

話し手の所属するGMOペパボでは一部のメンバーを除いて、平時はみんなオフィスで仕事をしています。そんな中、今回の一斉在宅ワークへスムーズにシフトすることが出来ました。これらをどのように技術で実現しているのか、テラスハウスやキャンプ談義を交えて紹介したいと思います。
GMOペパボ株式会社 山下和彦 @pyama86

LT④ インフラチームの在宅ワークな日々

GMOメディアインフラチームの在宅ワークにおける全社向け対応と、より良いリモート環境を目指したチーム内での取り組みについてのおはなし
GMOメディア株式会社  渡部進

LT⑤ 在宅勤務開始から2ヶ月でやったこと

GMOペパボ株式会社
柴田博志 @hsbt

モデレーター

GMOインターネット株式会社
成瀬 允宣 @nrslib

ローソンさんがイベント協賛!

今回特別に、ローソンさんが本イベントに協賛くださることになりました。これにより、先着でお申込みいただいた方100名様にLチキ無料クーポンを差し上げます。対象の方には、明日(4/1日中)にご登録いただきましたメール宛にクーポンURLをお送りします。
Lチキとお飲み物をお手元にご用意いただき、是非食べのみしながらイベントをご視聴ください!

抽選でアタル特別企画実施!

イベント中に出現する3つのプレゼントクイズにお答えいただいた方のうち、抽選で5名様にAmazonギフト券1000円分をプレゼント!
イベントを視聴しながら挑戦してくださいね!

参加方法について

ご参加希望の方は、以下のフォームよりお申し込みをお願いいたします。

https://zoom.us/webinar/register/WN_vpWOZfD-QnKs2nhRp0ZSAw

お客様に関する情報は、当社「個人情報の取り扱いについて( https://www.gmo.jp/csr/governance/privacy-policy/ )」に同意の上、ご入力ください。

注意事項

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

GMO Developers

GMO Developers published [オンライン]在宅ワークが楽しすぎてもはや会社に行きたくなくなってしまったエンジニア・デザイナーの話.

03/24/2020 19:02

[オンライン]在宅ワークが楽しすぎてもはや会社に行きたくなくなってしまったエンジニア・デザイナーの話 を公開しました!

Group

GMOインターネットグループ

Number of events 62

Members 3590

Ended

2020/04/02(Thu)

19:00
20:30

Registration Period
2020/03/23(Mon) 18:00 〜
2020/04/02(Thu) 18:50

Location

オンライン

オンライン

Organizer