機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

28

【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン]

――さぁプログラミングをはじめよう

Organizing : GMOインターネットグループ

Hashtag :#GMOdev
Registration info

オンライン視聴枠

Free

Attendees
670

Description

YoutubeLIVE絶賛配信中!

https://hoscon.gmo.jp/developers-night-youtube/?from=connpass

Developers Night 07: 【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン]ーーさぁプログラミングをはじめよう

学習機会が減り、プログラミングのモチベーションも低下しているという方々に朗報です!Developers Nightオンライン、好評につき早々に#07開催となりました!

今回はプログラミング基礎・オブジェクト指向プログラミング入門を題材に、 「座学」や「実践」のみならず今更聞けない質問やちょっとした疑問などにも担当講師がリアルタイムで回答する 「お悩み質問コーナー」もご用意。

ウェブセミナーのような、ラジオのような、LIVE配信ならではのオンラインイベントをお届けいたします!

セミナー概要

GMOインターネット株式会社で行われている社内研修を、オンライン向けにカスタム!

今回のテーマは「プログラミング基礎」です。
プログラミングを習得するために基礎的なプログラミングの考え方を解説します。
予備知識や事前準備はまったく不要です。

今回解説するトピックスは以下です。

  • まずはプログラムを動かしてみよう
  • 3つの基本的な考え方「構造化プログラミング」
  • オブジェクト指向プログラミングの初歩

ライブ配信は「解説 → 短時間ワークショップ」をくり返す形式で進みます。
ワークショップは jsfiddle(サイト)を用いる予定です。
当日配布する URL にアクセスいただければワークショップにご参加頂けます。

いまやプログラミングは小学校教育でも取り入れられ、基礎教養に近い身近な存在となっています。
是非とも今回のライブ配信でプログラミングの基礎をキャッチアップしましょう!

こんな方のご参加大歓迎

  • プログラミング未経験者
  • プログラマ志望の学生
  • 基礎をキャッチアップしたい若手エンジニア
  • GMOインターネットグループに興味のある学生または若手エンジニア

登壇講師

GMOインターネット株式会社 デベロッパーエバンジェリスト 成瀬 允宣

  • 現役プログラマです。
  • 普段はアプリケーションの開発をしています。
  • 社内の新卒研修やGMO Technology Bootcamp(グループ合同新卒研修)の講師を務めています。
  • Twitter: @nrslib( https://twitter.com/nrslib )

タイムテーブル

時間 内容
19:00 スタート
19:10-20:30 解説&ワークショップ&質問回答
20:30-21:00 お悩み解決コーナー

参加方法について

Connpass本ページにてお申込みをお願いいたします。 当日はYoutubeLIVEにて配信いたします。

URLにつきましては、お申込みいただきました皆さまに前日までにお送りいたします。

参加に必要なもの

ブラウザが開けるPC

参加者特典情報

Connpassにてお申込み&アンケートにご回答いただいた方限定

対象者全員:当日資料プレゼント
抽選:5名様にあたるアマギフ¥1,000分
復習用に資料GET!アマギフチャンスも!是非ご参加くださいね。

注意事項

  • 当日の参加者のみなさまに合わせてリアルタイムで進行いたしますので、時間は前後する可能性があります

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

yatsushi

yatsushi wrote a comment.

2020/04/28 19:09

確認できました。ありがとうございます。

yatsushi

yatsushi wrote a comment.

2020/04/28 19:08

こちらは当日参加はできないのしょうか?受験票は発行されているのですが、URLが送られてきておりません。

MA5AKUSON

MA5AKUSON wrote a comment.

2020/04/28 18:56

できました。失礼しました

MA5AKUSON

MA5AKUSON wrote a comment.

2020/04/28 18:55

登録していたメールアドレスが不正アクセスによりログインできなくなりました。どれうすればいいでしょうか?

GMO Developers

GMO Developers published 【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン].

04/16/2020 19:09

【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン] を公開しました!

Group

GMOインターネットグループ

Number of events 62

Members 3590

Ended

2020/04/28(Tue)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/04/16(Thu) 19:00 〜
2020/04/28(Tue) 21:00

Location

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(670)

sidpil91

sidpil91

I joined 【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン]!

money

money

【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン]に参加を申し込みました!

tanetane

tanetane

【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン]に参加を申し込みました!

hi-iijima

hi-iijima

【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン]に参加を申し込みました!

hokuto100retsuken

hokuto100retsuken

【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン] に参加を申し込みました!

Jun Wang

Jun Wang

【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン] に参加を申し込みました!

たっしー

たっしー

【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン]に参加を申し込みました!

ぞんぽた

ぞんぽた

【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン] に参加を申し込みました!

氷川

氷川

【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン]に参加を申し込みました!

わたさん

わたさん

【社内研修公開】GMOインターネット プログラミング基礎研修[オンライン] に参加を申し込みました!

Attendees (670)

Canceled (26)