機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

29

【オンラインセミナー】DXを推進する銀行APIとは?

Organizing : GMOあおぞらネット銀行

Registration info

Description

「2020年4月7日にスタートした「sunabar-GMOあおぞらネット銀行API実験場」は、国内銀行初ととなる本格的な銀行API実験環境を無償で開放しご利用いただける機能と、エンジニアコミュニティの2つの機能をもちます。

本セミナーは、エンジニアコミュニティのイベント第2弾として、「DXを推進する銀行APIとは?」をテーマにオンラインセミナーを開催いたします。

これまでも企業の成長のためには、DX推進がカギを握るといわれていましたが、現在世界で猛威を振るっている新型コロナウイルスの影響により、各種産業におけるDXが急務となりました。

本セミナーはこれらの背景を受け、少しでも多くの方にDXをご理解いただき、推進の一助としていただければと企画しました。

こんな人向け

  • 銀行や金融関連のオープンAPIにご興味があるエンジニアの方
  • FinTechサービスを提供されている、もしくは現在検討中の方
  • sunabar-GMOあおぞらネット銀行API実験場にご興味があるエンジニアの方  など

タイムスケジュール

時間 コンテンツ・セッション スピーカー
18:15 受付
18:30-18:50 銀行APIと企業DXの可能性 福島 良典氏(株式会社LayerX 代表取締役CEO)
18:50-19:10 デジタル化する本人確認「eKYC」とは 保科 秀之 氏(株式会社Liquid 取締役最高執行責任者COO)
19:10-19:40 全登壇者によるパネルディスカッション モデレータ:小野沢宏晋(GMOあおぞらネット銀行 経営企画グループ長・執行役員)
19:40-20:00 sunabar最新情報 矢上 聡洋(GMOあおぞらネット銀行CTO)
20:00 クローズ

セッション概要

銀行APIと企業DXの可能性

<講演者プロフィール>
福島 良典氏
株式会社LayerX 代表取締役CEO

東京大学大学院工学系研究科卒。大学時代の専攻はコンピュータサイエンス、機械学習。 2012年大学院在学中に株式会社Gunosyを創業、代表取締役に就任し、創業よりおよそ2年半で東証マザーズに上場。後に東証一部に市場変更。 2018年にLayerXの代表取締役CEOに就任。 2012年度IPA未踏スーパークリエータ認定。2016年Forbes Asiaよりアジアを代表する「30歳未満」に選出。2017年言語処理学会で論文賞受賞(共著)。2019年6月、日本ブロックチェーン協会(JBA)理事に就任。

デジタル化する本人確認「eKYC」とは

従来、金融機関等におけるオンライン上の本人確認は、転送不要郵便の送付が必要だった。2018年11月、犯収法改正があり、転送不要郵便を必要としないオンライン完結の本人確認「eKYC」が認められ、多くの金融機関等で導入が進んでいる。「eKYC」の動向や核となる顔認証技術について解説する。

<講演者プロフィール>
保科 秀之氏
株式会社Liquid 取締役最高執行責任者COO

2007年、日本アイ・ビー・エム株式会社に入社し、大手企業の直販営業に従事。2013年、ソフトウェアテスト専門会社の株式会社SHIFTに入社し、マザーズ上場に貢献。2015年株式会社LIQUIDに入社し、生体認証クラウド事業/LIQUID eKYC事業を推進。

sunabar最新情報

国内銀行初となる本格的な銀行API実験環境 -sunabar-について、その最新動向ついてデモンストレーションを交えながら当社CTOが解説する。

<講演者プロフィール>
矢上 聡洋 
GMOあおぞらネット銀行 CTO

日本アイ・ビー・エム(株)入社後、カード・信販系のお客様担当エンジニア、SE、アーキテクトとして従事。その後、金融系チーフアーキテクト部門責任者として、金融全般のお客様におけるエンタープライズアーキテクチャ、インフラアーキテクチャ設計を推進。2019年7月よりGMOあおぞらネット銀行にて現職、sunabar開発をリード。

参加方法について

https://zoom.us/webinar/register/WN_H2kxxYcMRuKXwx8tb6ABaQ より事前登録をお願いいたします。 ご登録いただいたアドレスに招待URLが届きますので、当日はそのURLからご参加ください。

注意事項

  • 申込者多数の場合、抽選とさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
  • 当社の判断において申込をキャンセルさせて頂く場合がございます。ご了承ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

GMOAozoraNetBank

GMOAozoraNetBank published 【オンラインセミナー】DXを推進する銀行APIとは?.

05/18/2020 16:55

【オンラインセミナー】DXを推進する銀行APIとは? を公開しました!

Ended

2020/05/29(Fri)

18:30
20:00

Registration Period
2020/05/18(Mon) 16:54 〜
2020/05/29(Fri) 20:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン