Feb
8
「SDGs/ESG時代における投資対象としての組込型金融」
sunabar主催 起業家・投資家の皆さまを対象としたオンラインTECHイベント
Organizing : GMOあおぞらネット銀行
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 300 |
---|
Description
GMOあおぞらネット銀行株式会社(以下、当社)は、2月8日(火)18:30より、起業家・投資家の皆さまを対象としたオンラインTECHイベント、sunabar主催 「SDGs/ESG時代における投資対象としての組込型金融」を開催いたします。
「SDGs/ESG時代における投資対象としての組込型金融」
本イベントはSDGs/ESG時代における「組込型金融」の可能性と、その先にいるサービス利用者さま(エンドユーザー)のお客さま体験価値(CX)の向上について、国内外の事例や、SaaS(Software as a Service)、BaaS(Banking as a Service)といったテクノロジーの側面からの技術的なお話も交えながら、「組込型金融サービス」の真価をSDGsとESGの視点を交えながら深堀りしていきます。昨今、SDGsをはじめとする環境、社会、企業統治に配慮している企業への投資するESG投資が高い注目を集めています。このたびのイベントは、「組込型金融」に関心がある起業家やエンジニアの方だけでなく、ESG投資を対象にされている投資家・ベンチャーキャピタルの方にもご参加いただける内容となっております。
Fintechスタートアップとしてビッグデータ・AIを用いてSDGsの見える化(スコア化)を行っている、サステナブル・ラボ株式会社 CFOの貴志 優紀氏と、あおぞら銀行の投資専門子会社で、ベンチャー企業に積極的な投資を行うなど、ベンチャーデットファンドを始めとするユニークなファンド運営を行っている、あおぞら企業投資株式会社 代表取締役CEOの久保 彰史氏をお招きし、座談会スタイルで実施し、オンライン配信いたします。
また、当社が新たに取り組む「ichibar(イチバー)組込型金融マーケットプレイス」(以下、「ichibar」)についての最新情報をご紹介するコンテンツも用意しています。
タイムスケジュール
時間 | コンテンツ・セッション | スピーカー |
---|---|---|
18:15 | 受付 | |
18:30-19:40 | 「SDGs/ESG時代における投資対象としての組込型金融」座談会 | 登壇者: 貴志 優紀 氏 (サステナブル・ラボ株式会社 CFO) 久保 彰史 氏 (あおぞら企業投資株式会社 代表取締役CEO) 司会: 小野沢 宏晋(GMOあおぞらネット銀行 執行役員 企画・事業開発グループ長) |
19:40-20:00 | ichibarー組込型金融マーケットプレイスー |
橋口 智典(GMOあおぞらネット銀行 ichibar プロジェクトリーダー) |
20:00 | クローズ |
※上記セミナーの内容や登壇者は、都合により変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
セッション概要
座談会「SDGs/ESG時代における投資対象としての組込型金融」
<登壇者プロフィール>
貴志 優紀 氏
サステナブル・ラボ株式会社 CFO
2008年ドレスナー・クラインオート証券、ドイツ証券へ転職を経て、2018年にPlug and Play Japanへ入社。Fintech及びBrand&Retail部門を管理。非財務データ可視化事業を行うFintechスタートアップのサステナブル・ラボ株式会社に、2022年よりChief Financial Officerとして参画。
ロンドン大学クイーンメアリー校経済学部、ケンブリッジ大学MBA
一般社団法人フィンテック協会 常務理事
<登壇者プロフィール>
久保 彰史 氏
あおぞら企業投資株式会社 代表取締役CEO
三井住友銀行で中小・大企業融資、外国為替等RM担当、リクルートで採用・活性化等のHRコンサル営業、 サイバーエージェント・キャピタル(旧サイバーエージェント・ベンチャーズ)でシード・アーリー投資、 管理業務等に従事した後、2013年あおぞら銀行入行。ベンチャー融資推進担当、 インターネット銀行設立準備室(現GMOあおぞらネット銀行)等を経て、2019年10月よりあおぞら企業投資株式会社代表取締役に就任。
<登壇者プロフィール>
小野沢 宏普
GMOあおぞらネット銀行 執行役員 企画・事業開発グループ
外資系ITベンダーで金融機関様担当として、営業や、サービスのご提供に従事。
「ITを提供する立場」から、「ITを使って事業を行う立場」へ転身
2019年夏より、“テクノロジーバンク”を謳う
GMOあおぞらネット銀行にJoinして挑戦中
ichibarー組込型金融マーケットプレイスー
<講演者プロフィール>
橋口 智典
GMOあおぞらネット銀行 ichibarプロジェクトリーダー
大学卒業後、独立系SIerを経て、日本ヒューレット・パッカード株式会社へ入社し、メガバンクのリスク管理システム開発においてSE、PMとして従事。その後、ネット証券に入社しトレーディングツール開発のリード、さらに、トレーディングシステム全体のUXの改善を推進。 2019年7月よりGMOあおぞらネット銀行にて現職。フロントエンド開発、保守、sunabar開発、ichibar運営をリード。
参加方法について
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_jPqaeKNqQRSBoF6GL_QSow より事前登録をお願いいたします。 ご登録いただいたアドレスに招待URLが届きますので、当日はそのURLからご参加ください。
注意事項
以下の事項につきましては予めご了承ください。
- 申込者多数の場合、抽選とさせて頂く場合がございます。
- 当社の判断において申込をキャンセルさせて頂く場合がございます。
- コンテンツ・セッションは予告なく変更される場合がございます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.